top of page
検索


20200816_北野バッファローズ戦(練習試合)
今日は春の大会ぶりのバッファローズさんとの練習試合でした。暑い中お付き合いいただきありがとうございました。 昨日1点差で負けて悔しい思いをした子供達ですが、今日は昨日から6年生が3人増えて充実したメンバーで試合に臨み、見事勝利を手にしました。...
2020年8月16日
閲覧数:73回


20200815_武蔵村山パンサーズ戦(三多摩大会)
今日は猛烈な暑さの中、9人ギリギリで試合に臨みました。 試合結果は8-9と惜しくも敗れてしまいましたが、直前のバッティング練習の成果がでて下位打線までヒットがつながり、初回に4点を取るなどいい場面もありました。 最後の回でツーランが飛び出し、あと1人ランナーばいれば同点に追...
2020年8月14日
閲覧数:95回


20200810_八小ライダース戦(北多摩大会)
久々の公式戦勝利です! 3連休3連戦で疲れもたまっていたと思いますが、今日は打つのも投げるのも守るのも走るのも良かったと思います。 3連投の先発、中継ぎ投手は本当にお疲れ様でした。前の2つの試合であれだけ投げていたのに今日はピシッと締めましたね。守備陣も昨日とは打って変わっ...
2020年8月11日
閲覧数:79回


20200809_鶴川東レジェンズ戦(ポップアスリート)
ポップアスリート大会第一回戦。 今年一番遠い町田の野津田球場までの遠征でした。 結果は残念ながら負けてしまいましたが、Aチーム相手に2年生のS君が昨日に引き続きクリーンヒットを放ちました!めっちゃ盛り上がりました。 もう一つの盛り上がりは長打を打たれた後、あわやランニングホ...
2020年8月11日
閲覧数:95回


20200808_貫井ジュニアーズ戦(三多摩大会)
今日は三多摩大会の試合でした。 試合には負けてしまいましたが、今日はW君がピッチャーデビューで1イニングを5人、1失点で押さえました! 私も一緒にキャッチボールやったことありますが、重い良いボールを投げるのでとても期待大です。 そして明日も明後日も公式戦。頑張れフライヤーズ!
2020年8月8日
閲覧数:97回


20200802_小平ライオンズ戦(北多摩大会)
今年初めて参加する北多摩の大会の初戦。 2年生まで含めたギリギリの9人での試合でしたが、残念ながら負けてしまいました。 しかし、2年生のA君は6年生を相手に2回もバットに当てて、相手エラーもあってランナーを一人返しました!すごい!今日のMVPじゃないでしょうか?...
2020年8月2日
閲覧数:101回


体験会をやりました!
ようやく三小のグランドが使えるようになったので体験会を実施しました! 3年生以下のチームメンバーに混じってお父さんたちにもお手伝いいただいて大変にぎやかな一日でした。 テニスボールを使ってキャッチボール、バッティングなど基本的なことをやってみて最後は2チームに分かれて三角ベ...
2020年8月1日
閲覧数:53回
そこの君も是非フライヤーズの一員に!(選手からの一言)
こんにちは。 フライヤーズのキャプテンです。 僕は三年生からフライヤーズに入部して今は六年生です。 初めは不安でしたが、監督やコーチ、先輩がいろいろなことを教えてくれて、野球が楽しいと感じました。 そしてさらにチームメンバーと協力して練習したり、試合では悔し涙を流したり、フ...
2020年7月26日
閲覧数:66回
緩まず、気を引き締めて(選手からの一言)
こんにちは。リンタロウです。4日連続で、試合がなくなってしまって、とても残念でした。僕は、風邪を引いて寝込んでいました。月曜日は、夕方の6時に寝たりなんかしてしまいました。僕は、回復しましたが、その前にあった試合がなくなってしまいました。...
2020年7月26日
閲覧数:47回


割れたバット
こんなところが割れました。。。 ずるずる引きずったり雑な扱いをしていたのではないだろうかと思われる割れ方です。 という訳で、小六のこのタイミングでバットを新調することになってしまいました。 平均より身長が高い我が子はもう大人と同じ長さのバットで良いそうで、84cm...
2020年7月26日
閲覧数:42回


「エース」の意外な語源
バッセンでスポーツ新聞を読んでて「エースの意地で・・・」という記事を読み、ふと「エースってなんでエースというのだろう?」と疑問に思い、調べてみたら全く想像してなかった答えでビックリ! トランプの「1」を表す「A」だと思っていたら全然違ってて、実は人の名前だったんです。...
2020年7月18日
閲覧数:102回


20200712_新川リトルズ戦(ジャビットカップ)
グランド状況があまりよくはありませんでしたが、何とか試合ができました。 しかし結果は0-16でコールド負け・・・ うーん先週とは何か違ったんでしょうか? 確かに相手ピッチャーはかなり安定していましたが。。。 昨日練習が雨で中止となってしまったのはちょっと痛かったかな。...
2020年7月12日
閲覧数:101回


20200705_井口ヤング戦
今日は梅雨の合間に井口ヤングさんと練習試合をさせていただきました。 途中雨も降ってきて、投手も野手も手足が滑ってやりにくそうでしたが、フライヤーズは6年生メンバーが勢ぞろいして、試合結果もさることながら選手同士が声を掛け合い、声をそろえて応援する姿が印象的でした。...
2020年7月5日
閲覧数:143回


七夕
武蔵野中央公園の抽選に行ったついでに短冊にお願いごとをしました。 ずばり、ジャビットカップ優勝!
2020年7月4日
閲覧数:33回


20200627_小金井サンライターズ戦
活動再開できると思っていたら雨にたたられ、ようやくグランドでの練習ができました。 久々にサンライターズさんとの練習試合です。 公式戦のルールにのっとって、試合前の挨拶はソーシャルディスタンスということで、両手を広げてぶつからない距離でベンチ前に整列です。...
2020年6月27日
閲覧数:127回
ようやく活動再開です
2ヶ月間、キャッチボールもなかなかできなかった子供達。 ボールの投げ方もちょっとぎこちない感じで始まりましたが、キャッチボール、コロコロボールキャッチ、RUN、バッティングセンターなど、一通りの動作を思い出す週末でした。...
2020年6月21日
閲覧数:21回


「あのプロ野球選手の少年時代」
という本をついポチリとしてしまいました。少年野球時代の指導者へのインタビューと本人へのインタビューで構成されています。 どの選手も身体能力は高かったものの花開くタイミングは様々。でも共通していたのは、「野球がとにかく好き」で野球のためには努力を惜しまなかったということ。...
2020年6月14日
閲覧数:46回


筋トレ
先日オンラインで筋トレレッスン受けました。 サイドプランクからの腕まわしとか、母も試してみましたが結構大変でした。 一人でやるよりもオンラインで先生や他の子などとやったほうが励みになりしっかりやれていましたね。 そろそろみんなで野球の練習をしている姿を見たいものです。
2020年5月24日
閲覧数:43回


木登りかくれんぼ
試合も練習もないので野球と関係ない話題ですいません。 外出自粛とはいえ、体力の余っている小学校6年生。朝人のいないうちに公園に行き、木登りかくれんぼなんぞしています。 母、目を閉じて30秒数える、息子はその間に公園のどこかの木に隠れる。 ...
2020年5月5日
閲覧数:39回


スクランブルエッグ
休校が続く小学校ですが、学校から家庭科の宿題が出ました。 お題はスクランブルエッグ。 皆さんはもう作りましたか? ちょっと火が通りすぎな感じですが、味はチーズを入れたのでコクもあり、なかなか良かったです。 GWも基本おこもり状態かと思いますので、もう一回くらい作ってもらおう...
2020年4月26日
閲覧数:29回
bottom of page