2022.05.29 連雀リーグ三部/二部(ダブルヘッダー)
- フライヤーズ 三鷹
- 2022年5月29日
- 読了時間: 2分
本日は、最高気温が30度を超える中、連雀リーグの三部と二部の試合をダブルヘッダーで行いました。「嬉しいことあり、悔しいことあり」の長い一日になりました。

第一試合はフライヤーズCチーム 対 スパローズさんDチームの試合でした。

試合前の約束は「見逃しの三振をしないこと」でした。みんな約束は守れたかな?

先発の4年生が快投、ストライク先行のピッチングで2イニングをピシャリと抑え、主導権を引き寄せました。

4年生のショートが堅実な守備でゲームを引き締めました。二試合目もスタメンで出場するとセカンドでファインプレーをするなど、暑い中でも集中力を切らさずに最後まで頑張りました。
一戦目では、ベンチ入りしたC/Dチームのメンバー全員が出場できました。公式戦初出場の選手もいたけどベンチからの声援に励まされて思い切りバットを振れました。記念すべき一日になったかな。

2戦目はフライヤーズBチーム 対 スパローズさんBチームでした。


快勝した1戦目とはうってかわって苦しい試合展開になりました。相手投手の剛速球がなかなか前に飛ばず、押され気味でゲームは進みました。

前半、元気のなかったフライヤーズでしたが、3回に意地を見せました。四年生の走者一掃のタイムリーで一矢報いることが出来ました。

二試合目は、夕日に照らされる中での悔しいゲームセットとなりました。練習してもっと強くなりましょう。
Comments